一期一会

清水卯一さんの水差しです。釜と同様、50年前に母がお茶のお稽古を始めた記念に、祖母が揃えたものです。一度も使われないままだったので、今回のお茶会では、当初この水差しを取り合わせる予定でしたが、じわじわと水が漏れてきました。急遽、別のものに変更した次第です。水差しは、お米のとぎ汁を入れて、中に膜を作って漏れをなおすそうですね。時間をかけて。果たして、この水差しを使う時はやってくるのでしょうか。

shimizu.jpg

一期一会という言葉通り、お道具の取り合わせも、まさにその時限りのようです。縁がなければ、手元にあっても使えないんですね。母は、若い頃から茶道に縁があり、教えていたこともお茶会を設けたこともありましたが、今回使った釜もこの水差しも、ついぞお披露目できないままでした。稽古にこそ通っていてもペーペーの私が、50年後の今、まさかあの釜でお点前をする日がくるなんて•••。本当にありがたいご縁をいただきました。

きちんとした案内状を出したり、特別なお知らせをすることなく、数日間何となくお茶席ムードを楽しんでいただけですが、予想以上にたくさんのお客様が遊びに来て下さいました。当たり前のことですが、メンバーが違えば会話も違ってきます。毎回が新しい時間でした。一期一会とは、こういうことなのかと、初めて言葉の意味が少し分かったような気がします。ご縁やタイミングは、自分の力ではどうすることもできないことだけに、たいへん不思議で面白いものですね。この連休は、お客様から、お道具から「ご縁」という大切なものを学びました。


一期一会への2件のコメント

  1. アバター カリブ
    カリブ コメント投稿者

    こんにちは!
    素敵ですね。
    五感で季節を感じれるイベントですね!
    縁があって、使われたお道具たちも、
    さぞかし、喜んでいることでしょう♩

    • アバター miccho
      miccho コメント投稿者

      コメントを有難うございます。
      お茶会の間、カリブさんのことを考えていました。あの時、カリブさんにお稽古に誘われていなかったら、
      今回の会はなかっただろうなと。まず、あなたと出会ってなかったら実現しなかったでしょう。
      これも、大切なご縁ですね。あらためて感謝しました。
      いつか、氷見にいらっしゃるタイミングに、このような企画があればいいですね。