• カテゴリー別アーカイブ 商品のご紹介
  • ガーゼいろいろ

    マスク作りに、お求めになる方が多くなってきました。

    ガーゼ、手ぬぐいサイズ、ハンカチサイズ(1枚で3枚のマスクが作れます)、バスタオルサイズがございます。

    柄もいろいろ、両面で柄の違うタイプもございます。

    お気軽にお尋ねくださいませ。


  • 見上げる

    雨の多い4月です。

    見上げると、いつの間にか大きく葉を広げたもみじがありました。雨粒に濡れ、美しく。毎年同じ事を書いています。他に表現の仕方が見当たりません。美しくて。

    まだ少し肌寒いですが、店内はお単衣へと徐々に。

    無地のお召しに、更紗模様の帯を。水色のワントーンに、帯締めで効かせます(渡敬)。

     


  • ゴールドを効かせて

    今日から四月です。

    様々な集まりがなくなり、トキメキの少ない春ですが、心が折れないよう、美しいものの力を借りたいと思います。

    エントランスには、さくらの新作お草履を。前ツボの水色と、鼻緒のゴールドが装いにパンチを与えます。

    二階、有職雛は4日までです。お客様皆さまから、華やかなお心遣いを頂き、こちらは春爛漫です。

    個人的にお気に入り、男前の右大臣を眺められるのも、あと数日です。

     


  • 春待ち暖簾

    春を感じさせる暖簾、入って参りました。

    エントランスには、墨描きの、ユニークで味のあるタイプ。

    そのまま、グリーンの暖簾をくぐってサロンにお入り下さいませ。

    優しい春色のジャケットも、ございます。

    本日のコーヒーのおともは、大野屋さんのとこなつです。


  • 羽織る

    皆さま、お出かけにショールはお持ちですか?

    黒一色、本疋田絞のショール、鮮やかな装いに映えます。帯は野口。無地の結城と好相性です。

    型染めの手仕事が優しい雰囲気のショールは、いかがでしょう。ワイン系の帯(琴柱モチーフ)がチラリと見えて素敵です。

    ショールは、装いの表情作りに欠かせないアイテムです。