藤井絞の新作が入りました。立巻絞りの紬です。藍色が美しいですね。黄色のラインが印象的な、無地の織り帯と合わせて。ブルーの濃淡で、初夏をイメージさせる装いに仕上げました。
- カテゴリー別アーカイブ 商品のご紹介
-
-
よこ糸ー誉田屋源兵衛ー
誉田屋源兵衛の帯です。
こちらは袋帯、金華山織。緯糸に針金を通して織り、後に針金を抜くとその部分が浮き上がる技法です。古典柄の七宝をシルバーを基調に織り出しました。留袖、訪問着、色無地に。美しく上品な装いに仕上がります。
緯糸に紙布を使用した名古屋帯です。黄、赤、茶、青、それぞれの色がモダンなデザインと上手く調和しています。ざっくりとした雰囲気もお洒落です。紬や小紋などにどうぞ。無地感のきものに合わせると、装いに奥行きが出ます。
-
春よ来いー立巻絞りー
サロン、メインテーブルにてどうぞ。立巻絞り(藤井絞)の着尺です。柔らかい紬地に優しい地色がマッチした女性らしいタイプです。纏うと、いびつな縞模様が浮き上がり表情のある装いに。
臈纈で蝶を表現した、古典的で華やかな帯を合わせて。帯揚げや帯締めに赤を効かせて、春のイメージに仕上げました。いかがでしょう。
-
織楽浅野を小紋に合わせて
久しぶりに日差しが見え、心も晴れやかになります。
エントランスにて、どうぞ。地の大きな格子のような柄に、更に蛍のような飛び柄がポンポンと。二種類の絞りで二種類の柄を表現した、手の込んだ小紋です。優しい色合いも魅力です。帯は織楽浅野。基本の白地の帯は、是非一本お持ち下さいませ。