コンテンツへスキップ
Skip to PAGES-2
Skip to BLOCK-10
Skip to GCE_WIDGET-5
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to CATEGORIES-2
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to ARCHIVES-2
Skip to SEARCH-2
Skip to WP_STATISTICS_WIDGET-2
Skip to META-2
Skip to BLOCK-6
Skip to BLOCK-7
Skip to BLOCK-8
Skip to CUSTOM_HTML-4

きものの館絲穂

富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂

富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 絲穂Instagram
  • きものの館絲穂のご紹介
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 商品のご紹介
  • ハッピーアイテム、いろいろ

    投稿日: 2011年4月18日 9:39 AM miccho コメント

    桜の花も美しく、良い日和です。店内、春真っ盛りのハッピーアイテムをご用意して、皆さまをお待ち申し上げております。

    てんとう虫を大胆に描いた、楽しいタペストリーはいかがでしょう。

    tenntoumusi

    幸せの四葉のクローバーは、のれんです。

    yotuba

    見ているだけでウキウキしてきますよ。


    商品のご紹介
  • さくら、さくら

    投稿日: 2011年4月16日 10:00 AM miccho コメント

    氷見でも桜が美しく開花していますね。店内も、美しいタペストリーで桜を演出しております。

    sakura


    商品のご紹介
  • 純金綴織の袋帯

    投稿日: 2011年3月23日 10:00 AM miccho コメント

    ただ今店内には、純金綴れ織りの袋帯を提案中。段霞模様で、キラキラと上品な輝きを放ちます。春のお茶会、結婚式などフォーマルに最適です。地模様の美しい、ごく薄い鼠の無地と合わせて。名門、伊と幸の白生地ですので皺になりにくく着心地は抜群です。

    tuzure

    白地に赤の帯揚げも、どうぞ。パッと華やかになります。

    obijime aka


    お着物の話題 商品のご紹介
  • ぼんぼりでお出迎え

    投稿日: 2011年3月21日 10:00 AM miccho コメント

    ただいま、エントランスにはぼんぼりを演出しています。是非、目に留めてくださいませ。

    きもののコーディネートは、赤の帯締めで少し明るい雰囲気に。

    bonbori


    あれこれ 商品のご紹介
  • 木目込みのかぶと

    投稿日: 2011年3月18日 9:22 AM miccho コメント

    木目込みのかぶと、入ってます。小さいけれど存在感があって、素敵ですよ。

    kabuto


    商品のご紹介
  • さくら さくら

    投稿日: 2011年3月13日 10:30 AM miccho コメント

    今日は良いお天気です。彼岸桜とバラと、元気になる組み合わせです。バラは咲いていくと、変化するそうです。お楽しみに。

    sakura

    お隣には、さくらの刺繍が可愛らしいバッグがございます。さくらさくらの演出です。

    sakura bag


    あれこれ 商品のご紹介
  • 琉球びんがた染め

    投稿日: 2011年3月10日 10:11 AM miccho コメント

    今朝も寒かったですね。今は日射しがのぞいてきましたが、早く暖かくなって欲しいです。

    ただ今、知念貞男さんの本場、琉球びんがたの着尺をディスプレィしております。びんがた独特の、鮮やかで美しい色合いをお楽しみくださいませ。

    bingata


    商品のご紹介
  • 絞りのミニタオル

    投稿日: 2011年3月8日 10:01 AM miccho コメント

    昨年より好評をいただいております、絞りのミニタオル。新色が仲間入りしました。絞りファンの皆さま、是非お運びくださいませ。
    shibori


    商品のご紹介
  • 蝶の羽ばたき

    投稿日: 2011年3月1日 10:00 AM miccho コメント

    ただいま、エントランスでは可憐な蝶の帯をディスプレィしております。国画会出品作、型絵染めです。榎本道子さんという女性作家の作品。女性らしいやわらかな雰囲気が印象的ですね。年代を問わずお楽しみいただける一本です。

    butterfly


    商品のご紹介
  • 新作バッグ

    投稿日: 2011年2月28日 9:45 AM miccho コメント

    今日で2月も終わり、あっという間です。朝から暗い雨風の日ですが、春色の新作バッグで気持ちは晴れやかに参りましょう。使い勝手の良い大きさで、和洋いろいろなシーンに活躍します。見えない裏地が、実はとても凝っています。上質な皮の素材感も人気です。

    blue


    商品のご紹介

投稿のページ送り

前へ 1 … 50 51 52 … 76 次へ

  • 当店について

    • きものの館絲穂のご紹介
  • 絲穂Instagram
  • 営業日(日曜定休)

    2025 11月

    月 火 水 木 金 土 日
    1
    2
    • 定休日

      定休日

      2025年11月2日

      さらに詳細を表示

    •
    3
    • 営業

      営業

      2025年11月3日

      さらに詳細を表示

    •
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    • 定休日

      定休日

      2025年11月9日

      さらに詳細を表示

    •
    10
    11
    12
    13
    14
    15
    16
    • 定休日

      定休日

      2025年11月16日

      さらに詳細を表示

    •
    17
    18
    19
    20
    21
    22
    23
    • 定休日

      定休日

      2025年11月23日

      さらに詳細を表示

    •
    24
    • 営業

      営業

      2025年11月24日

      さらに詳細を表示

    •
    25
    26
    27
    28
    29
    30
    • 定休日

      定休日

      2025年11月30日

      さらに詳細を表示

    •
  • 最近の投稿

    • ここに来れば何とかなる 2025年11月1日
    • 門松のれん 2025年10月9日
    • 更紗 2025年10月7日
    • 月がきれいです 2025年9月30日
    • 敬老の日 2025年9月13日
  • カテゴリー

    • あれこれ
    • お客様へのお知らせ
    • お着物の話題
    • 商品のご紹介
    • 未分類
    • 未分類
    • 氷見のこと
    • 落語の話題
  • 最近のコメント

    • 米沢進之介の「色紙」 に micchomiccho より
    • 米沢進之介の「色紙」 に 米沢進之介米沢進之介 より
    • 米沢進之介の「色紙」 に micchomiccho より
    • 米沢進之介の「色紙」 に 米沢進之介米沢進之介 より
    • 米沢進之介の「色紙」 に micchomiccho より
  • アーカイブ

  • 2010/8/10から2023/10/6までの総訪問者数:119040 このカウンターは2023年10月7日からの計数です

    • 0
    • 10
    • 4
    • 59
    • 352
    • 7,699
    • 12,694
    • 0
    • 2025年11月1日
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
        • ©きものの館絲穂 2008-2023

        ©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ