今日から四月です。
様々な集まりがなくなり、トキメキの少ない春ですが、心が折れないよう、美しいものの力を借りたいと思います。
エントランスには、さくらの新作お草履を。前ツボの水色と、鼻緒のゴールドが装いにパンチを与えます。
二階、有職雛は4日までです。お客様皆さまから、華やかなお心遣いを頂き、こちらは春爛漫です。
個人的にお気に入り、男前の右大臣を眺められるのも、あと数日です。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
雑誌『HERS』の2月号、ご覧になった方はいらっしゃいますか。森高千里さん、渡辺満里奈さん、松下由樹さんなど、素敵な女性たちの未来予想図が特集されています。
私自身は今年で41歳になります。40歳のバースデーは嬉しくない事が重なり、全く楽しい日ではなかったので、40代への不安ばかりがあったのですが、50代以上の様々な女性たちの意見は励みになり、10年後に期待しました。
私自身は年齢を重ねる事に抵抗はありませんし、いつも「今」が一番好きです。「今」を大切に生きていれば、自然と未来は仕上がるという森高千里さんの言葉には、とても共感しました。具体的な夢はありませんが、無理せず自分らしくありたいと思います。あのオバチャンに会いたいと思ってもらえる様なオバチャンになりたい、とも思います。サザエさんも理想です。
本日、外は強風。とても寒いので、素敵な女性たちの生き方を読みながら、ちょっと先の事を考えてみました。