ドクロが三味線 投稿日: 2016年10月23日 9:00 AM miccho コメント 昨日のおさんぽハロウィンで、初めておろしました。藤井絞で誂えた、ドクロが三味線を弾いている帯です。いつか「マクベス」を観に行けたら、いつか「野ざらし」をききに行けたらと思いつくってもらいました。あれから8年、ついぞ観劇や落語鑑賞には縁がないまま、おさんぽハロウィンの日を迎えました。着物も同じく藤井さんの雪花絞り。蜘蛛の巣のイメージで、お化けらしさを出してみました。 田尻さ〜ん、ようやく出番がありましたよ〜!! 📂投稿グループ お着物の話題 氷見のこと
2009年4月17日 miccho マイワードローブ:その3さて、昨日は江戸小紋にのせた帯を今日は黒の大島にのせてみましょう。 音符の帯と組み合わせると、こうなります。 ミュージカル鑑賞やコンサートにぴったりです。 大島はシワになりにくいので、長時間イスに座る...
2009年5月19日 miccho 続:単衣も江戸小紋をさて、単衣向きの江戸小紋をいくつかご紹介致します。江戸小紋と言うとシックなイメージばかりが先行しますが、そうではありません。明るく華やかなタイプもございますので、どうぞご覧下さい。 こちら、市松模様の...