緑映え 投稿日: 2023年6月1日 12:30 PM miccho コメント 水無月が始まりました。 もみじは、ぐんぐん葉を広げております。 是非、この緑を目印にお越しくださいませ。 皆さまの足音を感じながら。 📂投稿グループ 未分類
紫陽花、菖蒲 投稿日: 2023年5月12日 10:10 AM miccho コメント 爽やかな日が続きます。 紫陽花のタペストリーと、菖蒲の暖簾が皆さまをお迎えします。 バッグは人気のがま口タイプ。生地はフランス製です。 📂投稿グループ 未分類
掌の宇宙 投稿日: 2023年5月8日 10:04 AM miccho コメント 連休が終わり、今日からまたスタートです。 肌寒さは残りますが、昨日からの雨は上がりそうです。 連休には大阪の藤田美術館にて、念願の曜変天目茶碗にご縁がありました。実物の瑠璃色は吸い込まれる美しさで、あらたかな佇いでした。手のひらの宇宙です。 曜変天目を現した、誉田屋源兵護さんの帯にも遭遇。 懐の宇宙です。 改めて、文化の力を感じた日でした。 📂投稿グループ あれこれ
帯の彩り 投稿日: 2023年4月25日 1:00 PM miccho コメント そろそろお単衣の装いを想います。 (左)着物は、柿渋染の無地。地模様が浮かびます。 帯は江戸小紋師 藍田正雄作「引き杢」 (中央)着物は誉田屋源兵衛「麻世妙」麻と絹の質感が魅力です。帯は織楽浅野「リヨン石榴」 (右)保科祐彩作、江戸小紋。帯は誉田屋源兵衛作「古箔」。 着物は無地感のタイプに、帯で様々に表情を変えてお楽しみ下さい。 📂投稿グループ 商品のご紹介
連休はご予約ください 投稿日: 2023年4月20日 10:44 AM miccho コメント 今日は5月の連休を思わせる陽気となりました。 5月の連休3、4日はご予約を下さいませ。 (5日はご予約済みです) TEL:0766-74-6218 もみじを目印に、お越し下さいませ。 📂投稿グループ お客様へのお知らせ
しおりべ御召 投稿日: 2023年4月17日 11:04 AM miccho コメント 今日のエントランスです。 上品な水色の御召に、丸が浮かぶ箔遣いの帯を(成謙) 爽やかなお単衣の装いです。 📂投稿グループ 未分類
藤井絞の逸品を 投稿日: 2023年4月1日 4:31 PM miccho コメント 5月の成人式の前に、前撮りです。 帰りにお寄り下さいました。 桶絞りで大輪の花を美しくに染め分けた、藤井絞の逸品です。 帯の金地に、キリリと若さを感じます。 善き春の日となりました。 📂投稿グループ 未分類
有職雛 投稿日: 2023年3月19日 12:14 PM miccho コメント 美しい青空が広がりました。 有職雛、今年も揃いました。 4月2日まで。どうぞご縁を結んで下さい。 📂投稿グループ あれこれ
イエローの春ー進之介ー 投稿日: 2023年3月17日 10:30 AM miccho コメント 卒業、入学シーズンです。 節目の日を迎えられた皆様、おめでとうございます。 イエローを基調にした卒入シーズンの装いです。 着物は臈たたきの色無地、帯は米沢進之介の「花」。 春の花々も彩ります。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介