連休が始まりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。当店、明日の日曜だけお休みですが、連休中も通常通り営業しておりますので、是非お出かけくださいませ。
ただ今、前庭を臨むスペースでは永江朗夫氏の綿薩摩をディスプレイしております。帯は綿織り、北川弘絵作です。都会的な単衣の装いをお楽しみくださいませ。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
いろいろと多忙のため、このところ更新がストップしておりますが、少しずつ再開いたしますので、またお訪ねいただければと思っております。
私の母校のキャンパス内に咲いている桜です。関西には急に春がきたようです。
4月10日の日曜日、夕方6時より誉一山荘オーベルジュドゥミクニにて、春のコンサートとディナーの集いがあります。ピアノとチェロの音色を楽しみながら、三國シェフのお料理を堪能できます。
会費はおひとり25000円。ドレスコードはスマートカジュアルとなっております。参加希望の方は、絲穂までご連絡を下さい。0766-74-6218。締め切りは、4月2日です。
これから、あの周辺はとても美しい季節に入ります。桜の名所ですからね。そういえば高校時代、桜が咲くとホームルームはお花見の時間でした。朝日山公園、誉一山荘がすぐそばにあるなんて、今思えば贅沢な環境だったんですね。
お雛様を揃えましてから、ご縁を結んでくださるお客様が、毎日いらっしゃいます。お運び、本当にありがとうございます。
この期間中、ボーノさんで特別に焼いていただいたチーズケーキとチョコレートケーキをご用意しております。あっさりとした中に、しっかりとした深いお味で、コーヒー紅茶と相性は抜群です。ぜひこの機会に味わって下さいね。
このブログにおける、ボーノ・ペッシェさんに関する他の記事は、こちら。
成人の日を迎えられる皆さま、おめでとうございます。今日の晴れ間に、雪が解けて少しでも足下が軽やかになればいいですね。晴れ着を楽しんでください。思いで深い一日となりますように。
さてこの度は、藤井絞の名品、本疋田総絞りのお振袖が、素敵なお嬢様の元へ嫁ぎました。来年、成人を迎えられます。今年のうちにお仕立てし、一年寝かせます。すると、総絞りの弾力がちょうど良い具合に落ち着き、躯にフィットするのです。あの美しい絞りがどのような華となりますか…。一年先を心待ちにしています。
10日(月)成人の日、営業しています。晴れ着姿でのお越しも、大歓迎です。
今年も残すところ、あとほんの僅かとなりました。お正月迎えの準備は、済まされましたか?
2010年も皆さまのおかげで、無事にこの時を迎える事ができましたこと、感謝致します。本当にありがとうございました。今年は、夏に植物園にて染織展を催すことができ、改めてお客様とのご縁の深さ、積み重ねを感じました。先代から大事にしてきた、人と人との繋がりをこれからも大事に重ねて参りたいと思います。
新年3日より営業致します。飛躍の年となりますように。素敵な新年をお迎え下さいませ。