• カテゴリー別アーカイブ 商品のご紹介
  • 月を待って

    今日はグッと冷え込んできました。

    昨夜は台風一過の空にまあるいお月様が見えました。

    この時期に是非お勧めなのが、こちらの帯。月の色々をアップリケ調子で表現しました。小紋は、絞り(藤井絞)です。チラチラと星が舞うようにも見えます。

    美しい夜空を待ちながら。

    Kimono: Tie-dyeing on silk crepe, work of Fuji shibori

    Obi: Many kind of moon made by applique, work of Kosodeya


  • 今日は日差しが見えます。

    店内、豆絞りの暖簾、藍染めのタペストリーなど藍色の彩りでお迎えしてます。

    庭には、今年も生きていました!毎年顔を見せるかたつむり。

    二階には、真紅のバラ。

    生命の彩りも嬉しいです。


  • 千鳥格子

    皆様、連休はいかがお過ごしですか?日差しはあるものの、肌寒い毎日です。

    エントランスでは、千鳥格子の小紋に、可憐な花を絞った帯(藤井絞)を組み合わせて。華やかな雰囲気でお出迎え致します。

    ホッとひと息、和の時間をご一緒に。今日は、三国屋さんのシュークリームをご用意しております。久しぶりです。


  • 千鳥格子

    ようやく暖かくなりました。もみじの葉が次々と顔を出し始めています。

    エントランスは、お単衣にも向く千鳥格子の小紋を。帯はロートン(横浮花織)糸はすべて植物で染めています。優しい雰囲気をお楽しみ下さいませ。

    さて明日、明後日はごんごん祭です。ちゃんと、雨が降りますでしょうか。