和小物さくらの帯揚げ、また色々と入りました。
エントランスです。こっくりとした無地に、織楽浅野の「名物いちご」の取り合わせです。グッと秋らしい装いに。丸が並んだ、朝日のような帯揚げをアクセントにしました。
秋の色、お楽しみ下さいませ。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
梅雨明けし、真夏の日差しが照っています。エントランスでは、盛夏の装いを日々、展開中でございます。
本日は、木賊をイメージした江戸小紋に、織楽浅野の夏帯を合わせております。帯締め、帯揚げは和小物さくら。紺、効き色にこの頃とても人気のお色です。