江戸小紋ーカエデー 投稿日: 2018年9月12日 11:29 AM miccho コメント 朝の空気が、ぴいんとしてきました。秋ですね。 二階では、ぐっと力量のある組み合わせを提案しています。 江戸小紋の訪問着です。カエデだけをシンプルに表現しました。地色と裾の水色系が垢抜けています。帯は誉田屋源兵衞の雲取り。何色かの雲が彩り、華やかな印象があります。 染めの百趣矢野の付下げです。落ち着いた地色の、小さな花がちりばめられています。織楽浅野の帯を合わせて、現代的なフォーマルに。足元の赤を効かせました。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介
2012年9月18日 miccho 本酒袋の小物本酒袋を使ったポーチ、入りました。年月とともに味わい深い色になります。 デジカメケースもございます。ひとつひとつ色が違うのも魅力です。お値段もお手頃ですので、プレゼントにも。
2017年7月24日 miccho 厚司織盛夏のお履物です。アイヌの織物、厚司織のお草履、柿渋染めです。履きこむと良い味が出ます。 雪花絞りのゆかた、夏のお着物としてもどうぞ。帯は麻の無地、白です。和小物さくらの帯上げが、装いに表情を出します...