芭蕉布展 投稿日: 2025年8月16日 11:52 AM miccho コメント 7月に金沢の国立工芸館へ。 貴重な芭蕉布の展示を堪能して参りました。 250730112044539 黄緑地、赤地、黄色地、柄も様々ありますが、藍色がとても心に残りました。 黒に近い深いふかい藍染には、高貴な雰囲気が漂います。 目にするだけで涙のでる感覚を、久しぶりに味わいました。 手仕事は語ります。響きます。 是非、足をお運び下さいませ。 8月24日までです。 250731093328031 店内に図録をご用意してございます。手に取ってご覧下さいませ。 📂投稿グループ あれこれ お着物の話題
2016年3月14日 miccho よこ糸ー誉田屋源兵衛ー誉田屋源兵衛の帯です。 こちらは袋帯、金華山織。緯糸に針金を通して織り、後に針金を抜くとその部分が浮き上がる技法です。古典柄の七宝をシルバーを基調に織り出しました。留袖、訪問着、色無地に。美しく上品な...
2009年2月24日 miccho アーメルド・サンシーオンの仕事1今から約20年前、フランス人デザイナーでアーメルド・サンシーオンという女性の作ったきものや帯が一世を風靡しました。女性ならではの感性でペーズリーなどの更紗柄が表現されています。こちらの帯はもちろん当時...