エントランスにて、どうぞ。絞りと友禅で上品に仕上げました。菊尽くしの帯、藤井絞製です。花びらに散りばめられた赤と紫の点が効いていますね。着物は美山ちりめんで別注したものです。様々な小紋柄を幾何学的に合わせた、非常に手の込んだ着尺です。無地としても活躍します。帯締めは、焦茶と青のリバーシブル。装いのポイントに、是非どうぞ。
昼間は暑さが残ります。ミックスジュースなど、いかがでしょう。本日のお勧めです。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
ただ今のサロンスペースです。人間国宝、二塚長生の染め帯(塩瀬)をいろいろお楽しみ下さい。
左はザクロ、右は萩。
エメラルドの瞳が印象的な、フクロウもございます。
淡く美しい雰囲気をお楽しみ下さい。本日、営業しています。