コンテンツへスキップ
Skip to PAGES-2
Skip to BLOCK-10
Skip to GCE_WIDGET-5
Skip to RECENT-POSTS-2
Skip to CATEGORIES-2
Skip to RECENT-COMMENTS-2
Skip to ARCHIVES-2
Skip to SEARCH-2
Skip to WP_STATISTICS_WIDGET-2
Skip to META-2
Skip to BLOCK-6
Skip to BLOCK-7
Skip to BLOCK-8
Skip to CUSTOM_HTML-4

きものの館絲穂

富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂

富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂

Shrunk Expand

メインナビゲーション

  • ホーム
  • 絲穂Instagram
  • きものの館絲穂のご紹介
←過去の投稿新しい投稿→
  • カテゴリー別アーカイブ 商品のご紹介
  • とんぼ

    投稿日: 2013年6月24日 1:22 PM miccho コメント

    絽の名古屋帯です。クリームの地色に、美しいとんぼがお行儀よく並んで。今にも動きだしそうな気配です。着物は絽の小紋。名門、染の百趣矢野の自信作です。

    とんぼ


    お着物の話題 商品のご紹介
  • 雪花絞りーみどりー

    投稿日: 2013年6月17日 10:24 AM miccho コメント

    雪花絞りの夏着尺、深い緑の帯と合わせました。無地の帯です。すっきりと涼しげな印象です。エントランスにて、どうぞ。

    green

    博多の献上も、色々と揃えております。


    お着物の話題 商品のご紹介
  • お父さんへ

    投稿日: 2013年6月13日 10:00 AM miccho コメント

    父の日が間近です。贈り物は用意されましたか?

    まだの方、こちらはいかがでしょう。牛革を使用したカードケース、4つのポケットがあります。

    case1

    裏はどちらも黄色、配色がお洒落ですよ。

    case2

    人気の文化靴下、男性バージョンです。密かに売れています。

    socks

    父の日に、まだ間に合います。


    商品のご紹介
  • 甚平ートンボー

    投稿日: 2013年6月12日 3:03 PM miccho コメント

    皆さん、こんにちは。Shawです。もうすぐ二歳になります。去年着ていたベビーサイズの甚平、ズボンだけ3歳用にオーダーして、今年も着ています。トンボ柄、すっきりと良いでしょ!?

    shaw


    商品のご紹介
  • 子供甚平、いろいろ

    投稿日: 2013年6月11日 9:51 AM miccho コメント

    今年も、甚平のオーダーが始まっています。

    定番のトンボ。

    tombo

    人気のゾウさん、ネコちゃん。

    elephant

    自転車に、しま模様。

    jitensya

    それぞれ、ベビーサイズから年齢に合わせてお作り致します。他にも、色々な柄がございますので、是非お出かけになってご覧下さいね。


    商品のご紹介
  • 雪花絞り

    投稿日: 2013年6月10日 2:04 PM miccho コメント

    毎年人気の雪花絞り、今年も新しい顔が入りました。濃い紫が、涼やかな印象です。美しい黄緑色の着尺も、絞りです。色、柄とも他では見られない面白さ。

    sekka

    どちらも、本筑の博多織とコーディネート。帯の表情も楽しんで下さい。


    お着物の話題 商品のご紹介
  • 夕涼み

    投稿日: 2013年6月3日 10:00 AM miccho コメント

    エントランスにて、どうぞ。みじん格子の夏大島に、紗の九寸「夕涼み」を合わせました。手織りならではの、しゃっきり感と柔からさも魅力です。

    hanabi

    こちら、一本の半幅帯です。絞りで染め分けしたもので、結び方によって色々な表情が出てきます。横段のゆかたにコーディネートしました。

    somewake


    お着物の話題 商品のご紹介
  • 夏結城のフォーマル

    投稿日: 2013年5月27日 10:00 AM miccho コメント

    二階、展示場にてどうぞ。二点とも、夏結城の訪問着です。

    こちら、地色の淡いピンクが美しく、全体に糸菊をイメージした柄が描かれています。源氏香の帯を合わせて、上品な装いに。

    gennjiko

    こちらは、古典柄の茶や辻を手描きしたものです。落ち着いた雰囲気で、上級者の装いです。紗の袋帯は、風合いも是非お楽しみ下さい。

    cyayatsuji

    夏の結婚式やパーティーシーンに、一揃えあると頼もしい組み合わせです。


    お着物の話題 商品のご紹介
  • 透明カラフルbag

    投稿日: 2013年5月23日 4:12 PM miccho コメント

    田畑まなさんの新作です。カラフルな透明感をお楽しみ下さい。

    bag2

    マチの広いタイプも、あります。

    bag1

    27日までの展示になります。お問い合わせは0766-74-6218までどうぞ。


    商品のご紹介
  • 定番、ネクタイに帽子

    投稿日: 2013年5月20日 10:00 AM miccho コメント

    当店のベストセラー、総絞りのネクタイです。白は慶事に黒は喪に。地模様もあり、人気です。

    nekutai

    シンプルな綿の帽子は、つばの裏地に絣模様が。お洒落です。

    hat

    ピアノの上には、いつも定番が並びます。


    商品のご紹介

投稿のページ送り

前へ 1 … 38 39 40 … 76 次へ

  • 当店について

    • きものの館絲穂のご紹介
  • 絲穂Instagram
  • 営業日(日曜定休)

    2025 9月

    月 火 水 木 金 土 日
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    • 定休日

      定休日

      2025年9月7日

      さらに詳細を表示

    •
    8
    9
    10
    11
    12
    13
    14
    • 定休日

      定休日

      2025年9月14日

      さらに詳細を表示

    •
    15
    • 営業

      営業

      2025年9月15日

      さらに詳細を表示

    •
    16
    17
    18
    19
    20
    21
    • 定休日

      定休日

      2025年9月21日

      さらに詳細を表示

    •
    22
    23
    • 営業

      営業

      2025年9月23日

      さらに詳細を表示

    •
    24
    25
    26
    27
    28
    • 定休日

      定休日

      2025年9月28日

      さらに詳細を表示

    •
    29
    30
  • 最近の投稿

    • 敬老の日 2025年9月13日
    • 永遠のサンドイッチ 2025年8月27日
    • 優しい物語のために 2025年8月25日
    • 芭蕉布展 2025年8月16日
    • 和風温泉元湯 叶 2025年8月15日
  • カテゴリー

    • あれこれ
    • お客様へのお知らせ
    • お着物の話題
    • 商品のご紹介
    • 未分類
    • 未分類
    • 氷見のこと
    • 落語の話題
  • 最近のコメント

    • 米沢進之介の「色紙」 に micchomiccho より
    • 米沢進之介の「色紙」 に 米沢進之介米沢進之介 より
    • 米沢進之介の「色紙」 に micchomiccho より
    • 米沢進之介の「色紙」 に 米沢進之介米沢進之介 より
    • 米沢進之介の「色紙」 に micchomiccho より
  • アーカイブ

  • 2010/8/10から2023/10/6までの総訪問者数:119040 このカウンターは2023年10月7日からの計数です

    • 0
    • 19
    • 3
    • 108
    • 358
    • 7,771
    • 12,331
    • 0
    • 2025年9月13日
  • メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
        • ©きものの館絲穂 2008-2023

        ©2025 raindrops 投稿フィード かつ コメントフィード レインドロップス テーマ