『樋口可南子のきものまわり』と『きもの熱』 投稿日: 2009年7月17日 9:00 AM miccho きもの好きのあなたへ。 清野恵里子著、『樋口可南子のきものまわり』と『きもの熱』をオススメします。特に、夏きもののページは必読です。が、注意点がひとつ。あまりに美しい世界に没頭し、本当に熱に浮かされたようになってしまうので、仕事や雑用をたくさん抱えている時、忙しい時は閉じて下さい。くれぐれも、日常生活に差し障りのないように。 “樋口可南子のきものまわり” (清野 恵里子) “きもの熱” (清野 恵里子, 浅井 佳代子) 📂投稿グループ お着物の話題
2013年5月16日 miccho 西陣のお召現在のエントランスです。絣だけの無地感のお召に、織楽浅野の帯をコーディネート。帯締めは、単衣から盛夏用。黒と白、両方の色が楽しめます。帯留めも通せます。初夏の装いにいかがでしょう。
2024年12月6日 miccho 浜茄子紋きもの 浜茄子紋 水浅黄 帯 唐草うるしをベースに どちらも誉田屋源兵衛 きものは、雅子様が皇后様になられた年に、シンボルである浜茄子を地紋に染められた色無地です。 上品な輝きを是非店内でご覧下さいま...