つんとした空気 投稿日: 2010年10月6日 9:00 AM miccho コメント 秋の深まりを日ごとに感じます。もみじは、まだまだ青いのですが、やはり夏の頃の青さとは違います。暑い頃は、葉の先まで瑞々しい勢いがありましたが、この頃は、秋のつんとした空気に、葉の先までつんとしたような、少し緊張したような風情を見せています。特に気温の低い朝は、空気にくっきりと葉の輪郭が映え、とても美しいものです。 前庭を臨むスペースは、特等席です。秋のつんとした空気を、ぜひ楽しんで下さい。 📂投稿グループ あれこれ
2009年9月8日 miccho 『花伝書(風姿花伝)』ー世阿弥編ー観阿弥という人は、鎌倉時代末期に、滑稽卑俗な物まね芸能であった申楽(さるがく)を芸術性豊かな歌舞伎本位の新しい申楽に演りかえ、芸術の本質を考究しました。その芸術論を『花伝書(風姿花伝)』にまとめたのが...
2011年1月20日 miccho 大寒今日から、一年のうちで最も寒い時期とされる大寒です。先ほどから雪が降り続いております。大寒らしい大寒となりました。 さて昨日は、日蓮宗、宝徳寺さんのご祈願にお参りさせていただきました。毎年1月13日か...