入学式に向けて 投稿日: 2015年8月20日 1:01 PM miccho コメント 来春の息子さんの入学式に向けて、訪問着のひと揃えです。 上品なブルーグレーの地色に、刺繍の小花がポツリ、ポツリ。実は、八掛にも花びらが刺繍されています。地模様の市松がモダンです。袋帯は、篭目に小花。銅線を緯糸に通して織り、織り上がったら銅線を抜く、金華山という技法で織られています。模様が浮き上がって見えるのが魅力です。 野口の襦袢をセレクト、こちらも市松です。 紺の観世で引き締めて。若々しく、素敵なお母様の装いです。 📂投稿グループ お着物の話題
2016年3月28日 miccho 若草色ポカポカと春らしくなって参りました。 昨日は、無事にお雛様を仕舞いました。今年ご縁のありました皆様、ありがとうございました。 さてエントランスでは、淡い若草系の地色に、ポツポツと花模様のある小紋をご覧...
2009年7月9日 miccho 絹芭蕉の訪問着夏の代表的な織物、絹芭蕉。紬でも麻でもない独特の風合いがあります。適度にハリがあり、風をよく通します。水をイメージさせる涼やかな模様は、ロウケツ染めで表現されています。夏に着る藍や紫など濃い色の着物は...