絲穂の楽しみ方4 投稿日: 2009年5月26日 9:00 AM miccho コメント カウンターに座ってみましょう。なが〜いカウンター、ケヤキの一枚板です。マットは柿渋で別注したもの。使い込むほどに良い色合いになって行きます。 イスは、無垢のウォルナット材。使い込むほどに良い色になります。すべて木目の表情が違いますから、お好みの顔をしたイスにお座り下さいませ。ついつい長居してしまう座り心地です。座布団は、テーブルマットと合わせて柿渋で別注したもの。皆さまのお尻で、歴史を刻んで下さい。 季節の花へも目をお留め下さい。今日の花は情熱的なフリージア。お客様にいただきました。 絲穂の楽しみ方 絲穂の楽しみ方2 絲穂の楽しみ方3 📂投稿グループ あれこれ
2014年2月1日 miccho 未来を感じてはや立春です。北陸とは思えない穏やかな大寒でした。ありがたいような、怖いような一月でしたが、皆さまいかがお過ごしでしたか? さてワタクシゴトではございますが、ただ今育児の真っ最中。とても着物に袖を通す...
2013年4月18日 miccho 成長前庭を臨むスペースにて。座るとちょうど目線のところに、もみじの新芽が揺れています。最初は小さかった葉も、日ごとに成長。 今では、きちんとしたもみじの形が現れています。この場所は特等席。命の育み、自然の...