ひとつ身の全貌 投稿日: 2009年12月7日 9:00 AM miccho コメント 10月にお越しになった親子さんのおはなし(その時の記事はこちら)。5歳の息子さんが、先日お宮参りを済まされました。ママさんからの投稿です。 こちらが、ひとつ身の全貌。藤井絞り製、桶絞りのひとつ身です。袴との相性も良く、息子さんの雰囲気にぴったりです。 雪駄も別注で誂えたもの。写真では分かりませんが、鼻緒に宝尽くしの柄が刺繍されています。 若様の装い、いかがですか? 📂投稿グループ お着物の話題
2013年8月31日 miccho 秋モードひと雨ごとに、秋の気配が致します。店内も少しずつ秋モードです。 円卓スペースは、紫のイメージで統一しました。小紋「六かく重ね菱」と野口の染め帯、都会的な組み合わせです。ブドウをモチーフにしたこの帯は、...
2018年4月1日 miccho ひとつ身をまた今日から4月、桜も見頃になりました。今朝は檀家のお寺で、お稚児さんに上がりました。藤井絞で別注したひとつ身を、再び纏って。袖には葵の葉、裾には弓矢があしらわれ。桶絞りの独特の深い染が、いつ見ても何とも...