裏管理人氷見に—その1 投稿日: 2010年3月5日 9:00 AM miccho 2 コメント 毎年2月の下旬に少し仕事の上で時間的な余裕ができるので、氷見に来るようにしているのですが、今年は2泊しかできない予定でしたので、いつものように、着いた日はまず松葉さんでお寿司を食べました。以下写真でご覧ください。 これだけおいしい魚が豊富だと、お酒もたくさん飲みたくなるのですが、食べると飲めなくなる、あるいは逆に飲むと食べられなくなるという体質ですので、この日は酔うというまでもいかず、超満腹になってしまいました。いっぱい食べて、満足するだけお酒も飲めるようになれたらいいのですが…。 📂投稿グループ 氷見のこと
2010年8月21日 miccho 誉一山荘 オーベルジュドゥミクニかつて料理旅館だった誉一山荘が、オーベルジュとして生まれ変わりました。三國清三シェフ監修のフランス料理が楽しめます。氷見の食材と、一流シェフの技のコラボレーションに興味津々です。誉一山荘からの美しい景...
2017年4月17日 miccho 天馬船暖かい日が続き、もみじの新芽が一気に成長を始めました。 緑と赤、この時期にしか見られない大好きな彩りです。 さて先週の土曜は湊川沿いで、天馬船に乗ってきました。満開の桜とお箏の音色、しばし現実を離れた...
こりゃ凄い!の一言に尽きますね。
テレビで見るお寿司屋さんという感じで、見ていたらおなかがすきました。
おいしそー!
そして、とってもいっぱい食べてますねー!
月末に乞うご期待!! 待ってますよお〜