夏結城の訪問着 投稿日: 2010年7月1日 9:00 AM miccho コメント 今日から7月です。盛夏の正装のための、とびきり素敵な訪問着をご覧に入れましょう。夏の結城紬。染の百趣矢野の逸品です。糸菊をモチーフにした模様が、淡く美しい地色に映えます。 菱文様の袋帯を合わせてみました。帯揚げ、帯締めを白ですっきりまとめて。夏は、観世の帯締めも夏用を。 年代を選ばない着物ですから、帯の雰囲気次第で長くお楽しみいただけます。盛夏も正装でバッチリ決めたいという方に、是非おすすめの一枚です。 関連 📂投稿グループ お着物の話題
2017年3月11日 miccho 桜この時期になると引っ張り出すのが、この桜の帯。東京友禅らしい、パッキリとした色合いと柄ゆきです。同じく東京の染、江戸小紋に合わせるのがお気に入り。 帯揚げは和小物さくらの無地の草木染。ほんの少しグレー...
2024年9月3日 miccho 桶絞りの妙朝の気温が下がってくると、絞りの逸品を見たくなるのは私だけでしょうか。 緑、赤、芥子、紫を色々な大きさで染め出した、桶絞りの妙が凝縮された訪問着です。 縦の模様取りが、いつまでも斬新です。 洛風林の袋...