夏結城の訪問着 投稿日: 2010年7月1日 9:00 AM miccho コメント 今日から7月です。盛夏の正装のための、とびきり素敵な訪問着をご覧に入れましょう。夏の結城紬。染の百趣矢野の逸品です。糸菊をモチーフにした模様が、淡く美しい地色に映えます。 菱文様の袋帯を合わせてみました。帯揚げ、帯締めを白ですっきりまとめて。夏は、観世の帯締めも夏用を。 年代を選ばない着物ですから、帯の雰囲気次第で長くお楽しみいただけます。盛夏も正装でバッチリ決めたいという方に、是非おすすめの一枚です。 📂投稿グループ お着物の話題
2012年3月9日 miccho 帽子絞りー千鳥ー絞りと言っても、その染め技法は実に様々。こちらの訪問着は「帽子絞り」と呼ばれる技法で地色と柄の部分を染め分けたもの。小さい面積を染め分ける時の技法です。防染する括りの時に、帽子を被ったようになるので「...
2018年11月19日 miccho 盛秋のランチ会へ朝の雨も上がり、着物日和になったとある日、オーベルジュ ドゥ ミクニにて盛秋のランチ会を行いました。 支度中のひとコマ、美容師の先生が最後の仕上げをしてくださいます。 初おろしの色無地に、蒔糊の帯が上...