染家京加納でございます 投稿日: 2010年8月2日 9:00 AM miccho コメント 厳しい暑さが続きますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 さて、氷見の中央通りにあります染家京加納は、きものの館絲穂の始まりの場所。祖母がここで呉服の商売を始めました。 現在は沖西生花店の隣、忍者ハットリ君のポストの前に位置します。 夏の間は、ウィンドウに時代裂で作られたミニチュア着物が飾ってあります。蝶の柄が何とも印象的で美しいですね。 目に留まられたら、是非絲穂を思い出して下さい。冷たくて美味しいアイスコーヒーでも、いかがですか? 📂投稿グループ あれこれ
2021年11月12日 miccho もどらず山渡辺俊明氏の秘蔵本「もどらず山」が、残っていました。 数十年前に、限定数のみ作られました。 珍しいものがたり本です。 心に訴える画風とメッセージは、氏が亡くなられた今も、多くのファンを魅了しています。...
2012年4月29日 miccho 鯉のぼり連休、いかがお過ごしですか?良いお天気が続いて、嬉しいですね。 ただ今、勢いのある鯉のぼりが皆さまをお待ちしております。山口朋水氏による、臈の手描きです。今にも飛び出してきそうな迫力は、臈ならでは。二...