藤井絞の…さて、何でしょう 投稿日: 2010年10月1日 9:00 AM miccho コメント この度、いかにも藤井絞らしい、いかにも伝統的な、これぞ絞りと言った絹物を仕入れました。さてこれは一体何でしょうか。白と赤の古典調子、きっちりとした職人の技、絞りの神髄です。その全貌たるや、贅極まるひと品でございます。 📂投稿グループ 商品のご紹介
2021年2月1日 miccho 江戸小紋ー萌黄ー今日から2月、はや立春です。 雪に追われた1月でしたが、今月はどのようなひと月になるでしょうか。ともあれ今日は日差しが見え、気持ちの良い朝です。 萌黄色の万筋をメインに。(江戸小紋、保科祐彩作) 帯は...
2020年10月26日 miccho 赤漆ー誉田屋源兵衛ー本日のサロンです。 極鮫小紋に、赤漆の袋帯(誉田屋源兵衛)を。黒みがかった、深い赤が着物の深みと相まって、ぴったりと決まります。 帯締め、帯揚げも紺、深鼠と色調を合わせました。 ...