いざ初釜へ 投稿日: 2011年1月15日 12:11 PM miccho コメント お客様より投稿をいただきました。初釜にとお誂えになった藤井絞の着尺を、上品にコーディネートされています。地色の墨黒がお洒落ですね。柄も控えめですっきりと良くお似合いです。帯はクリーム系の無地に、織模様が映えるシンプルで豪華な一本。 帯揚げは、銀加工が美しいものを合わせて。帯締めは白と黒の二色使いで、ポイントになっています。新年らしい装いとなりました。 お茶会の日はいつも、娘さんが帯を締めて下さるそうです。コーディネートだけでなく、自然な着姿もいいですね。 📂投稿グループ あれこれ お着物の話題
2011年12月23日 miccho 吉祥の雲個人的に好きなコーディネートです。寛文小袖を文様を取り入れた訪問着、古典的かつ色合いはモダンに、現代のフォーマルシーンに最適な一枚。雲取り文様の袋帯を合わせました。もくもくと上昇する雲は、縁起の良い柄...
2019年1月25日 miccho 本疋田、愛しずっとエントランスにディスプレイしております本疋田の帯は、数十年ぶりに仕上がって参りました。自前でも持っていますが、お茶会にどれだけ活躍したか分かりません。本疋田ならではの白場がキリリと並び、締めると...