優しい蜻蛉 投稿日: 2011年6月9日 10:00 AM miccho コメント この季節になると、蜻蛉をモチーフにしたきものや帯がたくさん見られます。こちら、絽の名古屋帯です。女性らしい優しい雰囲気の中に、きっぱりとしたものも感じます。二階の展示場にてどうぞご覧くださいませ。 蜻蛉は、一点を定めまっすぐに進むことから、古来より「勝ち虫」と呼ばれ、戦国武将たちは蜻蛉をあしらった甲冑を身につけて縁起をかついだそうです。夏の代表的な文様としてだけでなく、吉祥柄として年中愛されています。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介
2011年3月13日 miccho さくら さくら今日は良いお天気です。彼岸桜とバラと、元気になる組み合わせです。バラは咲いていくと、変化するそうです。お楽しみに。 お隣には、さくらの刺繍が可愛らしいバッグがございます。さくらさくらの演出です。
2010年2月18日 miccho 雨水今日は、二十四節季のひとつ「雨水」です。空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始める頃を意味します。 寒さは続きますが、近ごろは随分と日が長くなりました。春の足音は、すぐそこまで聞こえているのでし...