月のいろいろ 投稿日: 2012年10月17日 8:35 AM miccho コメント 店内にて、どうぞ。アップリケ調の名古屋帯。月のいろいろな表情をお楽しみ下さい。黒地の人気シリーズです。着物は千鳥格子の小紋。色無地の感覚でお召し下さい。 絞りの帯揚げ、観世の帯締めも、お客様の雰囲気に合わせていろいろに組み合わせて下さい。小物ひとつで着姿やシーンに変化を持たせること、和装の醍醐味ですね。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介
2012年3月12日 miccho 雪花絞り引き続き、絞りのご紹介。今日はちょっとカジュアルな一反を。雪花絞りの夏着尺、いわゆる浴衣ですが、きちんと襦袢を着て足袋を履けば、お茶会やお食事会など、セミフォーマルのシーンにも活躍する着物です。夏の小...
2010年11月25日 miccho 徳田義三の袋帯ただ今、店内はパーティーシーンに活躍するコーディネートを提案中です。地模様が面白い色無地に徳田義三の袋帯を合わせて、あか抜けた雰囲気に。徳田氏の帯は、織り出す文様は古典そのものなのですが、配色やデザイ...