紙布 投稿日: 2015年3月25日 12:54 PM miccho コメント お嬢様の入学式を目標に、袋帯のレッスンです。市松模様の小紋を、色無地の感覚で楽しんで紙布の袋帯を合わせました。春色の観世がポイントです。ちなみに帯揚げは、格子柄のブルー。(ピンクのランドセルは、横のラインが紺ということ。お嬢様との色合いも好相性です)素敵なスマートフォーマルに仕上がりました。 たくさん柄のある訪問着でなくとも、十分に華やかで春のイメージが表現されています。善き日をお迎え下さいませ。 📂投稿グループ お着物の話題
2018年10月7日 miccho 朝日のような和小物さくらの帯揚げ、また色々と入りました。 エントランスです。こっくりとした無地に、織楽浅野の「名物いちご」の取り合わせです。グッと秋らしい装いに。丸が並んだ、朝日のような帯揚げをアクセントにしまし...
2022年5月16日 miccho 流水お単衣の季節になって参りました。 サロンでは、水の流れを表した小紋(縦流水墨)と、 雲取りの帯(紗のような透け感があります)を合わせて ストーリー性のある装いをご覧頂いています。 少しずつ、お茶会や音...