単衣のレッスン 投稿日: 2015年5月12日 11:36 AM miccho コメント 単衣のレッスン。極薄い卵色に、ボカシが配された小紋です。織楽浅野の無地帯を合わせて、上品な装いに。初夏の雰囲気が出ています。 フォーマルシーンには袋帯を締めて。一枚あると万能の色無地のような小紋、是非みな様もいかがでしょう。色無地とはひと味違い、遊び心も少しあって、色々に楽しむことができますよ。 📂投稿グループ あれこれ
2013年3月8日 miccho 有職雛今年も有職雛が揃いました。有職織物の人間国宝、故 喜多川平朗氏が、お人形のすべての衣装を手がけました。(京都、田中人形製)糸の繊細さ、染織の美しさを、間近で是非どうぞ。 お衣装だけでなく、お顔の美しさ...
2017年6月1日 miccho 幸せとは昨今、結婚する人が減りました。親御さんにたくさん誂えてもらった着物を箪笥に詰めてお嫁入りする人も、ほどんどいなくなりました。他の人より立派な着物をたくさん所有することが「幸せ」な時代ではありません。け...