春の色でー立巻絞りー 投稿日: 2016年2月4日 12:29 PM miccho コメント まだまだ寒いですが、暦の上では春となりました。 少しずつ春らしい色遣いで、店内を彩っております。サロンでは、立巻絞りの着尺(藤井絞)と椿模様の染め帯をメインに。人気シリーズの観世も、毎回染め上がりの色が違います。 土山敬司作、一輪生け「つくし」程よい大きさと、丸いシルエットが愛らしいですね。 念珠入れ(西陣織)も新しく入りました。 関連 📂投稿グループ 商品のご紹介
2010年4月22日 miccho 古志紬古志紬(こしつむぎ)の着尺と、藤井絞の帯を合わせました。エントランスにてご覧下さい。 紬は単衣向きのもので、塩沢のような風合いです。鮮やかな色が印象的ですね。帯との相性もピッタリです。
2011年2月28日 miccho 新作バッグ今日で2月も終わり、あっという間です。朝から暗い雨風の日ですが、春色の新作バッグで気持ちは晴れやかに参りましょう。使い勝手の良い大きさで、和洋いろいろなシーンに活躍します。見えない裏地が、実はとても凝...