春の色でー立巻絞りー 投稿日: 2016年2月4日 12:29 PM miccho コメント まだまだ寒いですが、暦の上では春となりました。 少しずつ春らしい色遣いで、店内を彩っております。サロンでは、立巻絞りの着尺(藤井絞)と椿模様の染め帯をメインに。人気シリーズの観世も、毎回染め上がりの色が違います。 土山敬司作、一輪生け「つくし」程よい大きさと、丸いシルエットが愛らしいですね。 念珠入れ(西陣織)も新しく入りました。 📂投稿グループ 商品のご紹介
2025年5月5日 miccho トレド華紋 立夏を迎えました。 きもの トレド華紋 (誉田屋源兵衛) 帯 博多献上 (渡敬) 履物 ペーパーヤン (和小物さくら) 初夏を想って。博多献上帯は、夏に一本あると大変重宝します。 黒以外にも、ブルー...
2009年6月25日 miccho 涼をはこぶ市松模様1そろそろ夏迎え、涼を演出するアイテムはいかがでしょう。 市松模様の暖簾で、すっきりと。 トンボとススキのモチーフは秋口まで長くお楽しみいただけます。