総絞りのゆかたで 投稿日: 2016年6月21日 1:48 PM miccho コメント 朝の大雨がすっきり上がった頃、ゆかたのレッスンが始まりました。初めて袖を通されるという、総絞りのゆかたで(藤井絞)。葡萄色がかった地色に、たくさんのクローバーのような柄が浮かびます。帯は、絞りの丸が所々に顔を出す面白いデザインです。文庫をアレンジした結びで、丸を活かしてみました。 自作の髪飾りもマッチし、とても素敵です。次回はまた、違う帯結びをやってみましょうね。 さて、今朝発見したカタツムリの赤ちゃんです。雨の鬱陶しさも忘れる瞬間日です。 関連 📂投稿グループ お着物の話題
2016年6月1日 miccho 絽小紋(野口)今日から6月です。エントランスでは、野口の絽の小紋をご覧いただいております。上品なピンクは飽きることなく、七宝柄にもどことなく野口らしさが漂います。帯は源氏香。美しい鶸が印象です。 単衣にしようか、夏...