日差しを待ちながら 投稿日: 2017年1月15日 8:10 AM miccho コメント 昨日はどんどん雪が降り続きました。今朝は地面がバリバリ。皆様、ご無事でしょうか。 さて店内は暖かい日差しを待ちながら、つくしの一輪生を。土山敬司さんの(西宮は名塩の方です)作品です。やわらかな雰囲気で、春を告げます。 エントランスには、和小物さくらの新作を。台、鼻緒、前ツボ、すべてモカ系でまとめたお草履です。台には真綿が入り、一度履いたら手放せなくなる心地良さです。 明日は皆様にお会いできますこと、楽しみにしています。和のひとときをご一緒に。 📂投稿グループ あれこれ 商品のご紹介
2016年4月14日 miccho 網代のバッグ網代のバッグが入りました。黒と焦茶の相性が良いですね。 トートタイプで収納力もあります。 今年も、てんとう虫のタペストリーがお目見えしました。どなたにご縁がありますでしょうか。 ...
2016年8月1日 miccho 夕涼みー本紗ー今日から8月です。 エントランスでは、本紗の九寸をご覧いただいております(夕涼み)芯を入れ仕立てると、美しい花火が浮かびます。盛夏も黒地が一本あると重宝します。手織ならではの柔らかいに風合い、手放せな...