板締めと臈纈と 投稿日: 2017年4月10日 9:10 AM miccho コメント 板締め絞りと臈纈を併用した、技法としては大変手間のかかる難しい染ものです。纏うと上品な凹凸感が現れ、素敵な風合いが生まれます。周りの人に、これは何?と大変興味を持たれ褒められたとのことでした。鳳凰の帯も相性が良く、とてもお似合いのコーディネートでした。 いつもご来店下さること、楽しみにしています。 📂投稿グループ お着物の話題
2025年9月30日 miccho 月がきれいです明日から十月です。 夜の空が美しい季節となりました。 エントランスです。 きもの 江戸小紋 保科祐彩作 帯 アップリケお月見 帯揚げ 千鳥格子 帯締め 七宝流水 秋のひととき、ご来店をお待ちしてお...
2014年8月18日 miccho 秋の草花雨続きのお盆でした。ようやく日差しが見えてきました。 残暑は続きますが、店内は、単衣の提案をしております。秋の草花を全体に描いた優しいタッチの訪問着、是非お二階でご覧下さいませ。帯は生絹(すずし)の綾...