桝屋高尾の帯 投稿日: 2017年4月25日 12:58 PM miccho コメント 久しぶりの更新です。気がつけば、桜もすっかり葉桜に。 近頃は暖簾がよく出ます。菖蒲の暖簾、てんとう虫のタペストリー、季節の移ろいを楽しんで下さい。 さてエントランスでは、単衣にも向く装いを提案しています。白じろと美しい着尺には、細かい格子が並び、動作にニュアンスが生まれます。帯は桝屋高尾。シンプルですが、こちらも織り感に表情があります。帯締めは和小物さくら製。キリリと仕上げます。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介
2015年7月8日 miccho パナマのお草履新作、パナマのお草履が入りました(和小物さくら製)。真綿入りです。鼻緒も無地でシンプルに仕上げました。是非、夏の装いにお役立て下さいませ。 着物は小千谷の織物、無地です。黒地の帯ですっき...
2018年9月6日 miccho 暖簾大雨、台風、不安定な空模様ばかりでした。皆さま、被害はありませんでしたか? 今日は、ようやく青空が広がりました。 店内、秋にお勧めの暖簾をディスプレイしています。ざっくりとした繊維で織った、少し重みの...