能登上布 投稿日: 2017年7月26日 11:06 AM miccho コメント 久しぶりに能登上布に袖を通しました。祖母のものだったのを染め直し、ずっと大切に着ています。帯も祖母から。貴重な相良刺繍です。全体に白上がりの雰囲気は、今でも、これからもずっと重宝する一本です。 白地の上布など、汚れが目立つ場合は色をかけてお仕立て直しや、夏の塵よけにリメイクされてはいかがでしょう。せっかくの素材、永くご愛用くださいませ。 📂投稿グループ お着物の話題
2013年4月15日 miccho 藍田正雄ー引き杢ー展示場にて、どうぞ。江戸小紋の訪問着、藍田正雄氏の「引き杢」です。型を微妙にずらしながら杢目を生み出す技法は、藍田さん独自のもの。帯は、誉田屋源衛兵「源氏香」。とてもシンプルで、存在感のある装いです。
2025年6月11日 miccho 笹に源氏香梅雨入り致しました。 エントランスです。 きもの 七宝柄が品よく配された絽の小紋 帯 紗 笹に源氏香 バッグ 山葡萄 履物 ペーパーヤン 梅雨のジメジメを吹きとばすよう、盛夏に向けて準備の頃です。...