月を待ちながら 投稿日: 2017年9月22日 11:09 AM miccho コメント 今日は、まさに秋の空気を感じます。少しピンとしたような、静けさがあります。 さて、今年の中秋の名月は10月4日とのこと。3日が満月で、美しい月を長く楽しめるようですね。エントランスでは、お月見のコーディネートで皆さまをお迎えしております。腹前には猫ちゃんがいて、お太鼓部分にある月を見上げるようなデザインになっています。優しい引き染の小紋と共に、観世の茜を効かせました。帯締めは、紅葉の季節にも重宝しそうですね。 お天気に恵まれますように。 📂投稿グループ 商品のご紹介
2019年5月29日 miccho 茶と緑と和小物さくらの新作が入りました。 二色の帯揚げ(片方は市松模様)に、深い緑の帯締め。連鴨の帯と合わせました。 柿渋染の日傘と一緒にいかがでしょう。 茶と緑のマッチングも、涼やかです。
2014年4月17日 miccho 辻が花ただ今のエントランスです。着物は保科祐彩作、江戸小紋。名古屋帯は辻が花、素材は生紬です。これから、単衣の時期に活躍します。 手組みの帯締めは、和装小物さくら製。装いを引き締める、深い紫です。 店内、テ...