新作帯揚げー和小物さくらー 投稿日: 2017年10月27日 12:25 PM miccho コメント 昼間は太陽が見えますが、朝はぐっと冷え込み秋の深まりを感じます。 和小物さくらの新作、印象に残る帯揚げをご紹介します。無地の黄八丈と無地の織帯の組合せには、水色の配色がお洒落な市松模様の帯揚げを挿して。帯締めも市松模様。秋らしい表情が生まれます。 こちらは、臈纈染の小紋に織楽浅野を合わせて。段暈しの帯揚げは、茶と紫のコンビネーションが美しいですね。ワクワクする一枚です。 色遣い、柄の妙、小物ひとつでまるで印象が変わります。自分らしい装いを表現する、最も大切なアイテムです。 📂投稿グループ 商品のご紹介
2010年10月15日 miccho 絞りのネクタイ久しぶりに、絞りのネクタイの登場です。一番左のグレーの無地はご法事にも、どうぞ。他に、結婚式に活躍する白の無地、喪の黒の無地と合わせて、3本揃える方が多いです。何十年と根強く人気のある商品。他店にはな...
2013年3月7日 miccho 桜に藤にただ今のエントランスです。淡い暈かしの着尺に、いかにも春らしく美しい帯をコーディネート。桜に藤に、それからしっかりとした縮緬の風合いもお楽しみ下さいませ。帯揚げは、京都あさみ製。上品に装いを仕上げます...