清々しく 投稿日: 2017年12月13日 12:16 PM miccho コメント エントランスでは、麹塵染(きくじんぞめ)の色無地をご覧いただいております。植物色素の美しい部分だけを幾重にも染めることにより、光線や透かし加減で玉虫色に見える染めです。縮緬のしっかりとしたシボ、上品な光沢が何とも言えません。帯は七宝つなぎ。大きく七宝を配し、白場の多い美しいデザインです。青竹色の観世をポイントに、初春の清々しい装いとなりました。 外は雪。とても寒いですが、春を予感して。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介
2010年2月9日 miccho 藤井絞の座布団久しぶりに、藤井絞のお座布団を出してみました。お茶席用の寸法ですから、品の良い大きさです。きれいですねぇ。この5色でひと組、別注承っております。 急な来客にも落ち着いて対応できる、お助けアイテムです。
2022年7月28日 miccho 萩急に雨が降ったり、曇り空が続いたり、変化に富んだ7月でした。 皆さまにとって、どのようなひと月でしたか。 本日よりエントランスには、萩の帯を。 よろけ水玉の夏小紋と共に。 暑さはこれから、まだまだ続き...