紅花染 投稿日: 2018年3月29日 10:40 AM miccho コメント 良いお天気が続きます。昨日は、ドライブがてらお着物で氷見までお越しくださいました。久米島紬に、いかにも春らしい紅花染の帯を合わせられて。黄系の観世も芽吹きを思わせます。 庭のもみじも新芽が顔を出しました。赤い尖りを見て「鉛筆の芯」のようだと、子供が。新しい鉛筆は、今年どのような「えん」を描くのでしょうか。 素敵な出会いがありますように。 📂投稿グループ お着物の話題
2022年5月16日 miccho 流水お単衣の季節になって参りました。 サロンでは、水の流れを表した小紋(縦流水墨)と、 雲取りの帯(紗のような透け感があります)を合わせて ストーリー性のある装いをご覧頂いています。 少しずつ、お茶会や音...
2022年11月3日 miccho 実りの会食ーボーノペッシェにてー秋晴れのひと日、ボーノペッシェにて会食を致しました。 皆さま、それぞれに装って。 紫を基調にした装いです(江戸小紋) 小紋の競演。 帯は無地感もよし、さりげない力作もよし(東敏男作) 絶品ピザも並びま...