紅花染 投稿日: 2018年3月29日 10:40 AM miccho コメント 良いお天気が続きます。昨日は、ドライブがてらお着物で氷見までお越しくださいました。久米島紬に、いかにも春らしい紅花染の帯を合わせられて。黄系の観世も芽吹きを思わせます。 庭のもみじも新芽が顔を出しました。赤い尖りを見て「鉛筆の芯」のようだと、子供が。新しい鉛筆は、今年どのような「えん」を描くのでしょうか。 素敵な出会いがありますように。 関連 📂投稿グループ お着物の話題
2017年5月29日 miccho 綿織り津幡からのお客様、先日はお単衣の紬に、爽やかな綿織りの帯という装いでお見えになりました。観世の赤い房がチラリと覗き、素敵です。 翌日はお煎茶のお席に臨まれるとのことでした。雪花絞の塵よけは、いかがでし...
2015年8月3日 miccho 夏帯いろいろ夏帯のいろいろを、ご覧いただいております。 琴糸で織りました。地の市松模様の中に、笹蔓、波、鶏頭など名物裂文様が散りばめられています。上品で華やかな色彩が特徴。江戸小紋などの無地にしっくり合います。お...