夏のお着物 投稿日: 2008年8月11日 12:00 PM miccho コメント 下の2枚は、帯はどちらも同じ、砂川美恵子作、宮古上布の名古屋帯です。 絹芭蕉の訪問着(臈纈染め) 能登上布の着尺(亀甲柄) ———————— 夏結城の訪問着 非常に上品な色合いです。ススキの柄が全面の表現されています。 このように紗の菱紋袋帯を合わせると美しい正装に。 📂投稿グループ お着物の話題
2014年11月1日 miccho 八重山ミンサ黒を基調にした八重山みんさ、綿の九寸帯です。浅葱、橙、茶、自然色の配列が黒に映え、すっきりとした美しさがあります。どんな着物に合わせようか、いろいろと想像したくなります。同系の紬にもよし、縮緬にも添う...
2021年8月23日 miccho 七五三に向けて女の子の七歳のお祝いに、四つ身のひと揃えをセレクト中です。 肩の緑から裾の赤にかけ、色どりが可愛らしい加賀友禅です。 鞠の模様が気に入られました。 帯は藤井絞。桶絞りの深い色合いが魅力的です。 着姿が...