秋の音 投稿日: 2018年9月2日 9:04 AM miccho コメント ひどい雨から一転、きれいな空が広がりました。朝晩と随分涼しくなり、秋の気配です。 玄関の暖簾も秋色に。風に揺られて鈴が鳴ります。 昨日は日本舞踊のゆかた会の帰りに、皆さんお寄り下さいました。流派の浴衣に、絞りの夏帯を合わせて(小袖屋)。太さの異なる縞が魅力です。 お着物を着られたら、皆さま、着姿を是非見せて下さい。 関連 📂投稿グループ お着物の話題
2017年4月25日 miccho 桝屋高尾の帯久しぶりの更新です。気がつけば、桜もすっかり葉桜に。 近頃は暖簾がよく出ます。菖蒲の暖簾、てんとう虫のタペストリー、季節の移ろいを楽しんで下さい。 さてエントランスでは、単衣にも向く装いを提案していま...
2017年5月31日 miccho 花織と献上とグッと気温が上がった半ばから、単衣に袖を通しました。 深い抹茶色が印象的な江戸小紋、献上帯を合わせてシーズンをスタートします。この江戸小紋は10代から着ていますが、まるで飽きることなく、30代の今に合...