鈴蘭ー小倉敦史ー 投稿日: 2019年5月21日 1:11 PM miccho コメント お単衣の小紋を誂えていただきました。無地に見えますが、実は水玉模様が飛び飛びに。わりげなく技の冴える小紋です。 帯は小倉敦史さんの鈴蘭。初夏をイメージさせる上品な装いです。 📂投稿グループ お着物の話題
2017年9月15日 miccho 芭蕉布残暑のランチ会、母は芭蕉布(平良敏子作)の着物にミンサ織を合わせました。沖縄の織物は独特で、その土地の植物ならではの色に魅せられます。平良さんの作品は、年月を経て更にその価値が分かります。ずっと大切に...
2021年4月18日 miccho 機内にて機内で、ファーストクラスの機内食を楽しまれました。 お母様は、絞りの付下げに、同じく絞りに金彩を施した帯を。 お嬢様は、無地に有職織の帯を。 ちらりと見える襦袢は、京紅染め(誉田屋源兵衛)。存在感があ...