薩摩木綿を対丈に 投稿日: 2019年5月24日 9:24 AM miccho コメント 普段からお着物で過ごさせることの多いお客様、単衣の綿薩摩を対丈に。 単衣にはまだ早い時期にも、大島の羽織を羽織られて。帯は山繭の角帯(藤井絞)です。 慣れた着こなし、素敵です! 📂投稿グループ お着物の話題
2017年12月6日 miccho ランチ会2朝起きると、うっすら雪化粧。本当に寒くなりました。 さて先月の終わりに、オーベルジュで行われた2回目のランチ会の様子です。 赤い花が印象的な紬に、赤系の無地の帯ですっきりと(左端の方)。観世のグレーが...
2009年3月14日 miccho 梅田でランチをしてきました。昨日は、大阪のお客様と梅田でランチをしました。場所は梅田芸術劇場のほど近く、SOLVIVAというお店。パスタ、グラタン、雑穀米プレートなど数種類あるランチメニューには、有機野菜が使われています。美味し...