加賀友禅で 投稿日: 2021年11月8日 1:10 PM miccho コメント 七五三の節目を、加賀友禅のお着物で。 帯は藤井絞。 どこから見ても、素敵です。 今回のお履物は台だけ新しくし、鼻緒は親戚の方が以前履いていたお草履から頂かれ、すげました。代々脈々と。 とても嬉しいご報告でした。 📂投稿グループ お着物の話題
2015年9月11日 miccho 半襟ー単衣ーひと雨ごとに秋の訪れを感じます。 単衣に袖を通しました。着物は単衣、帯は夏帯というミックスの取り合わせが多いです。組み合わせてみると、意外と色合いや素材感に違和感がないことに気が付きます。 ちなみに、...
2015年5月1日 miccho 辻が花の訪問着ーTsujigahanaー辻が花の訪問着(藤井絞)に織楽浅野の帯を合わせて、スマートカジュアルな装いでご来店下さいました。柳色の小物が着物と帯に美しく溶け込み、新緑の季節と調和しています。 春のセミフォーマルシーンでは、刺繍で...