初代ボーノペッシェ 投稿日: 2023年3月13日 11:13 AM miccho コメント 先日スウプはやしさんにて、初代ボーノペッシェの高木シェフのお料理教室がありました。 サラダ(ドレッシング2種)パスタのトマトソース、白身魚のメインを習いました。 久々にシェフにお会いし、お人柄に触れ、料理への細やかな配慮、段取り、すべてが懐かしく嬉しく、窓越しに暮れ行く景色と相まって、心の中がじんじんと。 まず、人ありきであることを改めて感じた夜でした。 人柄は、必ず現れるものですね。 📂投稿グループ 氷見のこと
2010年11月13日 miccho ボーノ•ペッシェでお料理教室当ブログでもお馴染みイタリア料理のボーノ•ペッシェさんで、お料理教室がありました。今回は、お肉やお魚、お野菜にかけて楽しむソースを2種類教えていただきました。 写真の下の方に小さい鍋のようなものが見え...
2009年12月16日 miccho 氷見市立博物館密かに気に入っています。市立博物館。 原始からの氷見の歴史、漁業、暮らしが分かります。そもそも「ひみ」という名前の由来、いくつか説があるのですが、 かつては海だったところの水が干上がって「干水」→「ひ...