名物いちご 投稿日: 2023年3月1日 10:16 AM miccho コメント 暖かな三月のスタートとなりました。 メインには、いくつかの細かい柄をちりばまめた小紋に、名物いちごの帯(織楽浅野)を合わせて。帯揚げは、藍と水色が少しずつ見えるものを(渡敬)。清らかな印象に仕上がります。 鶸色の美しい江戸小紋に、無地の織帯を合わせました。 色で春の到来を告げます。帯揚げは緑、黄、紫など、少しずつ見えるものを(和小物さくら)。華やかですが、派手過ぎない装いに。 📂投稿グループ お着物の話題 商品のご紹介
2014年6月4日 miccho よろけ水玉初夏から盛夏の人気シリーズ、綿シルクの着尺です。よろけ水玉。帯は絽。染め分けだけのシンプルなデザインです。紗、絽、麻など夏もきものにも幅広く活用できます。 動きのある、印象的な装いになりました。
2015年9月15日 miccho もどらず山渡辺俊明氏のものがたり『もどらず山』です。初版のもので、10冊のみ出版された中の1冊です。太郎、次郎、三郎の三兄弟が、蛇に変身する化け者を退治する物語が、俊明氏の力強く温かみのある字でどんどん展開しま...