秋晴れのとある日、まなさんがお着物でお見えになりました。お母様のものだった小紋に、紫絋さんのミントグリーンの帯を締めて。現代的なコーディネートになりました。
帯留めのブドウも小紋の柄と調和して、この時期らしい装いです。
自作のバッグも、和装にもいつも映えます。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
水橋のお祭りへお出かけになりました。
若冲を彷彿とさせる躍動感ある浴衣は、誉田屋源兵衛作。どんな図案も嫌味なく、面白く素敵に仕上がります。
帯は絞りの兵児を。
ぜひ今度は、着姿を見せて下さいね。