ひどい雨から一転、きれいな空が広がりました。朝晩と随分涼しくなり、秋の気配です。
玄関の暖簾も秋色に。風に揺られて鈴が鳴ります。
昨日は日本舞踊のゆかた会の帰りに、皆さんお寄り下さいました。流派の浴衣に、絞りの夏帯を合わせて(小袖屋)。太さの異なる縞が魅力です。
お着物を着られたら、皆さま、着姿を是非見せて下さい。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
水橋のお祭りへお出かけになりました。
若冲を彷彿とさせる躍動感ある浴衣は、誉田屋源兵衛作。どんな図案も嫌味なく、面白く素敵に仕上がります。

帯は絞りの兵児を。
ぜひ今度は、着姿を見せて下さいね。