長月が始まりました。
少しずつ、重みのあるお着物も目に映えるようになりました。
臈纈染の小紋付下げです。無地感の帯を合わせたいですね。
道長文様の訪問着に、箔を織込んだ袋帯を合わせてモダンな装いです。市松模様を印象的に。
秋も、装いを楽しみましょう。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
すっかり暑くなったとある7月の日、薄物を纏い、
再び魚恵さんにてランチ会を致しました。
小千谷、夏紬、夏塩沢、思いおもいに装って、いざ出発です。
廊下を進んで、お部屋へ。
今回も、とっても美味しいお刺し身と、前回とは趣向の違った釜飯を堪能しました。
次回は、秋単衣の会となりますでしょうか。
盛夏の会も期待しながら。今日も暑い日になりました。