明けましておめでとうございます。
着物 小石丸色無地(あけぼのシルク)
帯 源氏香
3日より営業致します。
富山県氷見市の呉服屋 きものの館絲穂
ようやく秋の気配です。
まだ暑さの残る9月初旬、よく袖を通すのが変わり絽の小紋です。
無地のように見えますが、臈纈で引き染めでなっています。
程よい透け感と程よい色合いで、盛夏に続き、残暑の頃にも活躍します
(写真、二枚とも同じ着物です)
(左)加賀友禅の染め帯と共に。この組合せで島津亜矢さんのコンサートに行くハズでしたが、台風で延期になりました。
(右)丸が印象的な、すくい織の帯と共に。月見の頃が近づくと、よく締めます。
そろそろ、単衣の準備を致します。