絲穂の楽しみ方7 投稿日: 2009年7月20日 9:00 AM miccho コメント 実は、出入り口はひとつではありません。 知る人ぞ知る裏口。こちらのカエデの表情も楽しんで下さい。 この季節は、風鈴がお出迎え。魚住為楽さんの作品、本当に繊細で美しい音色です。耳をすませてみてくださいね。 絲穂の楽しみ方6 📂投稿グループ あれこれ
2010年1月30日 miccho 今夜もまあるいお月様今月は、1日が満月、今日30日も満月ということで、ひと月に二回も満月がやってくる珍しい月なんだそうです。両方の満月を拝むことができれば、ラッキーなんだとか。 ちなみに皆さま、元日の夜は空を見上げられま...
2010年10月29日 miccho 北村武資のタペストリーきものの時間を楽しまれた後も、階段を降りる時に目の前をご注目下さい。人間国宝、北村武資氏の羅織りのタペストリーです。氏がまだ有名になる前、初期の頃の作品とのこと。しかも、帯でない作品は珍しいそうですね...